top of page
活動理念

 

離婚・別居家庭における子どもの福祉推進に寄与することを目的とする

 

  1. 子ども達一人一人の権利を守り、こども達の貧困や経済的困窮からの脱却を図る

  2. どちらの親からも疎外されることなく、面会交流を豊かにすることで、心身ともに健やかな成長をとげ、情緒的発達がなせるように推進する

  3. 家族全体を一つのシステムと捉え、親も子も周囲の人々も、一人一人がより良く生きるために援助する

 

 何よりも子どもの気持ちを優先し、そのうえで、双方の親、周囲の人たちにとってもベストの着地点を模索していきます。

 

組織概要

 

特定非営利活動法人子ども・家庭支援センターHUG

 

本部:381-0012 長野県長野市大字柳原1904

設立:2016年9月26日

沿革

 

2017年7月28日​

 

NPO法人 子ども・家庭支援センターHUGに改称

2016年9月26日​

 

NPO法人格を取得。NPO離婚・別居後の子ども面会交流・権利促進協会として再出発

​略称として子ども面会交流促進協会を使用する

2016年4月某日​

 

NPO法人化に向けた設立準備総会を開催

 

2016年3月1日​

 

任意団体「離婚・別居後の子ども面会交流・権利促進協会」として発足

 

Fig2.jpg
特定非営利活動法人
子ども・家庭支援センターHUG

特定非営利活動法人子ども・家庭支援センターHUG

事務局

〒381-0012 

長野県長野市大字柳原1904

TEL:090-1829-7600

TEL:080-4065-5258

​メール:aimama9393@yahoo.co.jp

相談受付

TEL:080-4065-5258

​メール:aimama9393@yahoo.co.jp

© 2016 Association for the Promotion of Visitation. 

問い合わせ
こちらのフォームの各項目に入力して「送信」ボタンを押していただくと
問い合わせ先メールアドレスに送信されます

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

bottom of page